中国賢人の故郷 山東省 Chinese   History 1
| 孔廟 孔子を祭る大成殿 世界遺産 | 
| 文化大革命のとき魯壁の中に書を隠して没収を逃れた | 
| 孔府 世界遺産 | 
| 孔林 孔子のお墓 世界遺産 | 
| 孔子がお手本にした周公の廟 | 
| 孔子の一番弟子 顔回の廟 | 
| 曲阜 魯国古城 | 
| 鼓楼 | 
| 諸葛孔明故里(生家) 案内は無く、ここにたどり着くのが大変で皆苦労している | 
| 天下三分の計で有名な諸葛孔明  沂南県 | 
| 三国志演義のハイライト 赤壁の戦い | 
| 碑林 書道が好きな人には魅力 | 
| 王羲之が硯を洗った池 好きだった鵞鳥の池もある | 
| 蘭亭序   紹興で蘭亭を訪問した | 
| 書道大家の書を展示 虞世南の孔子廟堂碑 | 
| 王羲之  臨沂 | 
| 孫子の兵法 竹簡が多量に見つかった 銀雀山竹簡漢墓 臨沂 | 
| このように埋っていた | 
| 
 | 
| 泰山への急な階段 中天門から登り1時間半下り1時間  | 
| 泰山頂上 真夏なのに霧で寒かった  世界遺産 | 
| 階段が無ければとても登れない岩山、階段を作った労苦に感謝 |