日中韓学生登山交流会Three Nations   Students Climbing
| 日中韓で持ち回り、今年は中国が幹事 | 
| 中国地質大学 博物館 | 
| 同 登攀体育館クライミングボード | 
| 地元による歓迎セレモニー | 
| 周囲は結構な岩山が連なる | 
| 各国代表による懸垂下降デモ | 
| 下降デモの見物人 | 
| 夜も花火がすごかった | 
| 湖北TVが日本隊を取材 | 
| 朝天吼ラフティング見ていたら光栄にも韓国隊員のリクエスト受けたので撮影 | 
| 6kmを1時間位かけて下る。200元/人 | 
| メインイベント 神農頂登山競技会 | 
| 岐阜大の大脇君5位を初め日本隊は登山専門学部の中国人に伍して
立派な成績を収めた | 
| 地質大学実習基地 | 
| 地質大学実習基地 屋外展示場 | 
| 中国四大美人の一人 王昭君故里  湖北省興山 world wide interface | 
| 歌や踊りのショーで楽しませる | 
| 屈原故里 宜昌 | 
| 詩人、政治家の屈原 | 
| 
 | 
| 屈原が本を読んだ読書洞 | 
| 世界最大の三峡ダム 迫力壮観だがこういうものを作ろうという発想がすごい | 
| 孤帆遠影碧空尽  唯見長江天際流 | 
| 宿の天井にはいつくばっていた |