高句麗文化の歴史  開城〜板門店    N.Korea Panmunjom
| 平壌から南下し開城(ケソン)に向かう 
 | 
| 子供の頃にあったのどかな風景 
 | 
| 美しい写真を撮るにはその国を「美しい国」と思うことが大事 
 | 
| 開城 霊通寺  再建された壮麗な伽藍 
 | 
| 4月は花が一斉に咲いて綺麗 
 | 
| 今回久しぶりに撮影意欲が湧いた。この国に感謝します。 
 | 
| 背後に半島らしい岩山があり、伽藍との対照が面白い 
 | 
| 日本での報道はミサイルと原発ばかりで、こういう写真を見たことが無い 
 | 
| とても美しい国、来て良かった 
 | 
| コンデジで撮ったが、眼デジで練習しておくと良い | 
| 高麗 成均館 
 | 
| 高麗博物館がある 
 | 
| この写真のポイントは後の白壁 
 | 
| 板門店  
 | 
| 
平壌では中国料理に似て、開城に行くと南の料理と似ている | 
| 安岳3号墳 
 |