稲作イナサク伝来デンライカンする遺跡イセキ調査チョウサ青森アオモリ
’04.09.19〜22
  名称メイショウ 住所ジュウショ 面接メンセツシャ敬称ケイショウリャク 備考ビコウ
1 アオ森県教育庁
文化財保護課
三内丸山遺跡対策室
038-0031 青森市三内字丸山293 文化財ブンカザイ保護ホゴ主査シュサ
シン  光次郎コウジロウ
 
  ドウ(文化財保護課) 030-8540  青森市新町2丁目31   
2 青森県土整備事務所 
都市公園事務所
038-0031 青森市三内字丸山305 
縄文時遊館
鳴海 弘志  
3 田舎舘村 社会教育課
埋蔵文化財センター弥生館
田舎館村 博物舘
歴史民俗資料舘 
ヤナギ遺跡イセキ  
847-8511 青森県南津軽郡田舎館村大字高樋字大曲63 平 川 清 英 弥生ヤヨイ時代ジダイ水田スイデン
足跡アシアトノコっている
4 八戸市縄文学習館 031-0023 八戸市大字是川字中居3−1 小笠原善範 資料依頼先 小林和彦様
5 八戸市博物館ハクブツカン     縄文ジョウモン後期コウキ日本ニホン最古サイココメ展示テンジ
ムカシらし、服装フクソウ器具キグトウオオくの展示物テンジブツ
6 青森県アオモリケン八戸市ハチノヘシ
カゼ遺跡イセキ
    縄文ジョウモン後期コウキ日本ニホン最古サイココメ
7 青森県アオモリケン上北カミキタチョウ
小川原コガワラ
     
8 青森県アオモリケン木造モクゾウマチJRエキ     土偶ドグウカタチをしたエキ
列車レッシャチカづくとヒカ
9 木造町
亀ヶ岡カメガオカ遺跡イセキ縄文ジョウモンカン
    早朝ソウチョウハイれず
10 岩手県イワテケン一戸イチノヘマチ
御所ゴショ遺跡イセキ
028-5316 岩手県イワテケン二戸ニノヘグン一戸イチノヘマチイワカンアザ御所ゴショ 文化財ブンカザイ写真シャシン資料シリョウ借用シャクヨウ担当タントウ
一戸イチノヘマチ教育キョウイク委員会イインカイ
中村ナカムラ明央アキオ