杭州 紹興 Hangzhou Shaoxing
| 
上海外語大の授業が終わってから、杭州、紹興、寧波に行きました。 | 
| 
でも入場料無料のせいか内容は乏しく、早々に引き上げて紹興へ | 
| 
紹興酒で有名な紹興、でも自分は酒を飲まないので、魯迅故居へ | 
| 
 | 
| 
見学料が80元も取り、イヤに高いな、と思ったら、金持ちの | 
| 
左奥が魯迅が座った席(以前東北大で開かれた国際学会に行ったとき | 
| 
 | 
| 
 | 
| 薬草を栽培する百草園まである | 
| 孔乙己は中国語教室で原文を勉強した | 
|  
王義之(義は下を参照)の序で有名な蘭亭。詩人が集まり杯を流れに | 
|   | 
| 有名な蘭亭の序 | 
| 
 | 
| バイクはほとんどが本当のモーターバイク、静かで排気ガスもない | 
| 八字橋 | 
| ピアノ教室 プロが正規に教える、とあるが音は聞こえず。 |